アパートで暮らそう!光熱費の契約はどうなっているのかをチェック

アパートで暮らすとなると、光熱費を支払わなければいけません。そのためには、まず光熱費の契約をする必要があります。しかし、初めてアパートで1人暮らしをする方などはどうやって契約をすれば良いのかがわからないということがあるでしょう。

そこで今回は、光熱費の契約方法等についてアパートで暮らす場合に限定して探っていきたいと思います。

光熱費はどうやって決まるの?賃貸でアパート住まいをする場合

まず、光熱費が決まる過程についてアパートで暮らす場合を説明していきます。しっかりと覚えておきましょう。

光熱費は電気代やガス代そして燃料費のこと!

光熱費は、電気代やガス代に加えて灯油代との燃料費を指すのが一般的です。

アパートの契約をする際なら、設備などの欄に電気やガス、水道とまとめて記載されているのが多くなっています。アパートを借りるとすれば、賃料のほかに敷金や礼金、更新料をチェックする必要がありますが、光熱費や設備費についても忘れずに確認するようにしましょう。

光熱費は設備の内容次第で決まってくる!

アパートの賃貸契約をする際に契約書を見てみると、電気(使用可能電気容量)やガス、上水道、下水道といった設備の欄に記載されています。

この設備の内容次第で今後居住していくことで発生する光熱費も決まってくるのです。

そのため、どの様な会社で設備がどうなっているのかは確認が必須になります。

電気代が賃貸料に含まれている物件も中にはある

珍しいことではありますが、賃貸契約において賃料が光熱費も含んでいる場合があります。

これは、いつもすごく電気を使っていて電気代が高額になっていたとしたら、その額を電気代として払う必要がないためお得になりメリットとなるでしょう。こういった条件の物件はあまりないと考えられますが、電気を多く使うという方はこの様な物件を探すのも一案です。

それでも、光熱費は借りている人が別途支払うことになっているのが一般的というのも、覚えておく必要もあります。

どうするの?アパートでの電気会社の契約や使用について

光熱費は電気会社と契約してから使用し支払うものです。その仕組みはどうなっているのでしょうか。

新しい電力会社に乗り換えることも可能になる!

アパートでの光熱費の中でも、電気の契約は電力が自由化になったことから、これまでにもあった電力会社のほかにも新たな業者も参入しています。賃貸だと、戸建てとは違って電力会社を変えることができないため、自分とは無関係だと考える人もいるかもしれません。

しかし、大家さんが建物を全体的に新しい電力と契約している特殊なケース以外なら、借りている人が個別で他の電力会社に乗り換えるというのもOKなのです。

メーターの交換に関しても、基本として管理会社もしくは大家さんに許可をもらうことは要らないため、もしお得な電力会社があったならそちらに移るのもメリットとなるでしょう。

使用可能電気容量を設定し契約アンペア数を下げられる可能性もある

電力会社の乗り換えは面倒なのではないかと思われる方もいるかもしれません。そのため元からの電力会社で良いという場合もあるでしょう。

それでも、使用可能電気容量の設定ができる電力会社があります。

『契約アンペア』と一般的に言われるものです。契約アンペア数を下げて、電気料の基本料金を安くできる方法もあります。しかしながら、使用可能電気容量以上に電気を使ってしまうとブレーカーが落ちると考えられます。

よって、容量を超えないようにして配慮しつつ電気機器を使う必要があるのです。

ガスの場合はどうなっている?業者との契約や使用に関して

続いては、ガス代の場合に業者と契約する際や使用をする際にどうすれば良いのかについて、迫っていきます。

プロパンガスは値段が高いけれど都市ガスと契約数が同等

自由化については、ガス会社も同様になっています。色々な企業が参入してきていて、電気とガスをセット割引している会社もあるほどです。

ところがアパートの賃貸契約では、利用する会社が都市ガスなのかプロパンガスなのかを確認するのが最初になります。

プロパンガスだと、概ね都市ガスの1.5倍ほどから2倍となるガス代がかかるでしょう。アパートを借りる際に同じ賃料だったのなら、使用料の高くなるプロパンガスをわざわざ選ばないかもしれません。

それでも、プロパンガスと都市ガスは契約数が半々程度となっています。

同条件の物件で検討するなら都市ガスを選ぶとお得

プロパンガスと都市ガスの契約数の比率が同じくらいなのは、都市ガスはガス導管という管を通りガスを引くものの、導管が通っていない地域なら引き込むことができないので、必然的にプロパンガスにする必要がでてくるという点にあります。

さらに、アパートなどのオーナーが建物を建てる時に、プロパンガスの会社がガス施設の設備費用について負担するということで、プロパンガスが導入されるパターンもあるのです。プロパンガスのみが使われている地域なら、選ぶことはできません。

しかし、条件が同じような物件がありガスを選ぶことができるなら、都市ガスにするとガス台もお得になるでしょう。

光熱費は新居にある申込書でも申し込める!

電気については、退去する際に電気会社の担当者が清算をするためにメーターをチェックするので、1週間以上前には電話などで申し込んでおくのがポイントです。入居する際には、立ち合わなくても良いのが通常のため、新居でブレーカーを上げることでそのまま電気を使えるようになるでしょう。

申し込みはあらかじめすることも可能ですが、転居してから新居に用意してある電気使用申込書を利用する方法や、インターネットで申し込む方法、電話で申し込む方法があります。

アパートで暮らす場合の光熱費の契約はしっかりと把握しておこう!

アパートで暮らす場合の光熱費は、電気やガスといった業者がどういったところなのかや、設備がどうなっているのかによって決まってきます。また、電気代が賃貸料に含まれる物件も中にはあるでしょう。

さらに光熱費の契約は新居に用意されている申込書でも申し込みが可能となっています。